許せるか?許せないか?
7月7日頃からようやく仕事が落ち着いてきました!バタバタというわけではなかったのですが、入力することが多くて(時間が掛かる雑務)それが面倒で面倒で・・・笑
さて、久々に眺めの良い場所に1人で景色の良い場所へ行ってきました!といっても地元民からいわせれば「ただの道」なのかも知れませんが、僕からすれば新鮮な場所(写真参照)こういう景色を見れば気分的に清々しい気分になるんです。
先日のことですが、東京に1泊2日で行ってきました!(12日ぶり)完全に私用で行ってきましたが、新幹線で向かっている途中に仕事が入って急遽、東京で打ち合わせになるという出来事が起きましたが、柔軟に対応できたので良かったと思っています!その際に感じたことがあるのですが、仕事は「スピード力」がとても大切だなぁと思いました。
将棋で30勝の藤井四段が話題になっていますが、将棋のようにジックリと考える時間があれば勝負というのは非常に有利に働く訳ですが、ビジネスというのはブランド化していない限りは素早い決断と行動というのがとても大切になります。
商談を決めた際に「じゃあ8月1日からで!」みたいなキリの良い数字を提示してきますが、8月1日までの間は何もしないで待つのか?といえば、そういう余裕は誰にもないと思うんですね。ビジネスというのは余裕で働くことではなくて生活を掛けた仕事ですので日々の行動や選択が先々に大きく影響をしてきます。
僕の仕事は以前のBLOG記事でもお話をしましたが時間が決まっていませんし働く場所も特には気にすることはなく、パソコン&ネット回線があれば問題なく仕事ができるわけです。例えば朝何時に起きてもいいですし、好きな時に食事や遊びに行くのも自由といった「のんびりスタイル」なライフスタイルな訳ですが、実際は他の方々の起床より早いですし、仕事の集中力やタイミングは常に気にしていますので実際は24時間、スマホやパソコンで流れる情報を意識して動いていますので、8時間労働で仕事に決着がつくのであればサラリーマンになることを考えますが、このネット時代に工場時間のようなシステムというのは無駄な時間を過ごしているようなものですので、ノマドワーカー的なスタイルが1番いいのかな?と思いやっています。
先程の話に戻りますが、時間=お金ですので考えたり準備体操している時間も浪費してる訳ですので、何も考えずに動いて即失敗するのは致命的ですが、何となくは先が見えるような案件やサービスであれば空回りでもいいので動いてみて、動きながら軌道修正をするのが1番良いと思います。
都会と地域(地方)の差というのは上記に記載したような「行動」部分もあり、最初は信頼・信用からで入るのであればスピード感は劣りますが、許せるか?許せないか?の判断で入ればどうでしょうか?似たようなコトバですが角度や感覚を変えて前へ進もうとすればきっと結果的に良い方向へ進みますし、もっともっと自由な時間も多く作れると思いますので行動や決断について今一度考えて頂ければと思います。
もちろん!僕自身も決断を急ぎ過ぎて失敗は多々あるんですが、金銭的な損失以外は特に何も笑、お金を失っても生きていけますし生活できるので、また同じことを繰り返さなきゃいい話ですので失敗という経験値が積めたコトをバネにして!常に前へ前へ進んでいきましょ。
0コメント