2023年4月

このBLOGは放置している訳ではなく書きたくなれば書くようにしているので・・・「いつ書くのか?」このコトについては書いている本人もわかりません。

義務のように書いても最初は頑張る感じで続きますが後半からは「ネタがない」みたいな感覚になるので、そういう小さいプレッシャーやストレスを無くすために気分的に書いている訳です。


さて、今回のお話。

ある日本人の経営者とお話をしていたのですが、コンサルを採用したんだが全く売上が上がらん!みたいな話をされました。そもそもコンサルという仕事って売り上げを上げる為にあるのか?ということが疑問なのですが、そもそも企業経営などについて相談を受け、診断・助言・指導をおこなうのがコンサルであって、営業育成の為のコンサルではないということ。かわいそうに散々悪く言われておりましたが^^; 

売り上げが悪いのは誰にだってあります!私も2月、3月は数字を落とした部分があり4月度になり「やらなきゃ」みたいな感覚になっている自分がいることに気がついています。

しかし、突然に数字が上がるものではなく相手(顧客)を変えるのではなく自分自身を進化や変化させることにより徐々に自分自身の考えや角度が変わってくるので、新しいスタイルで仕事ができるようになります。つまりゼロベースでモノ・コトを考えるという意味。

そのコンサルというのは自分自身をゼロベースにしてモノ・コトを考える余裕や能力があまりないと感じれば採用してみるのもいいかも知れません。他人な訳ですし自分自身とは経験や体験も違い法律や憲法以外は何が良くて何が悪いっていうものはありませんので...コンサルのアドバイスが正しいという考えよりも選択(アイデア)の1つとして考えてみるのもいいでしょう。

ちなみに私の場合は、一時的に仕事を放棄(影響のない程度)して自然を見たり何も考えずに読書したりして「頑張んなきゃ」「今月やらなきゃヤバイ」みたいなプレッシャーで仕事をするのではなく、自分の仕事が他人の仕事のように見え修正や追加できる状況にまで頭の中をゼロにすることをしているので一時的に視線というか視界を他に移すようにしています。プレッシャーが掛かる中で、仕事しても成果は上がんないし、2月,3月に数字を落としたとお話をしましたが、原因は明かに同じことを継続してやったコトだと思っています。外部的な原因というのは一生涯付き纏うし自分自身が経済や地球全体の環境を操作している訳ではないので、外部(環境や他社・他人)は常に変わるものだと思うので、自分というブランドを作りコロコロと変わる環境に対して合わせていくのではなく、自分自身がブランドになれば相手から寄ってくるので、常に自分を客観視してモノ・コトを考えていく必要があります。


コンサルのお話があったので書いてみましたが、売上請負人ではなく自分や会社に変化をもたらす存在、そのように考えれば私は非常に興味深い仕事かなぁと思ったりしました^^ コンサルを採用しなくても気軽に雑談も含めて仕事について話せるような仲間がいれば互いに客観的に相手を見てアドバイスができるので、それも良いかも知れません。

ただ異業種交流などは、そのもの自体が1つのビジネスですので、過去に私自身が多く経験があるのですが得たものは殆どなく名刺に書かれている連絡先(情報)目的にしか過ぎなかったので結果的に何も得られませんでした。

経営者ではなくてもサラリーマンでも主婦でも良いので話せる人がいれば十分だと思いますし、これも上記に書きましたが良い・悪いっていうのはありませんし、例えば勘違いしたり、自分の思っていたコトと相手の思ってるコトがズレていても1つの感想なので、それも1つの角度だと思うんですね。

同じ経営者とか仲間よりも目線の違う者同士の方が刺激的だと私は感じたりします。


さて!4月はどんな数字になるのか?どんなスタイルで仕事をするのか??笑



0コメント

  • 1000 / 1000